ミニワンカの施術はすべて予約制です
エネルギーとアロマの融合
ゾーンヒーリングを行う中、ひとつのアロマヒーリングに出会いました。
アロマタッチ®はドテラのエッセンスを使った脊柱を中心に、エッセンスを滴下する手法です。
私が、その手法を作ったドクターヒルから学ぶとき、ゾーンエネルギーの状態で施術をすることで、なめらかな施術とエッセンスの良さを強めることを実感しました。
また、アロマセッションを行う前に、エネルギーヒーリングを行うことで、体が緩み、循環が整います。よりアロマの施術を生かす準備となります。
こんなあなたにおすすめの施術です
- 日々疲れが取れない。朝起きても疲れが残っている。
- 気持ちが落ち着かない。
- 頭がほてって、手足が冷たい感じがする。
- ゆっくり寝ることができない。
- 体がゆがんでいる感じる。または歪んでいる。
- 何はともあれ、現実から少し離れてリラックスしたい。
施術の流れをご紹介
今、困っていること、施術してほしい課題などを対面で伺います。
椅子に座っていただき、全身を緩め整える施術を行います
ベッドに移動して、背中に8種類のエッセンスを滴下するアロマタッチを行います。
もちろんエネルギーを安定させ手の施術です。
施術後、体がどんどん落ち着いていきます。
施術情報
料金 2021年特別価格 10000円(税込)
セラピスト 塚田暢子(前半ワークは塚田隆弘が担当します)
*男性の場合は、塚田隆弘が行います。
- アロマ施術時には、上半身の服は脱いでいただきます。
- アロマを直接滴下する手法ですが、通常ベースとなるオイルを先に背中に塗ってから行います。
- エネルギーヒーリングは、タッチセラピーで力を加えるものではありません。
- 通常1時間で設定していますが、施術の流れにより15分程度伸びるときがあります。
延長料金は発生しませんが、ご了承ください。
お客様の感想
香りのよいアロマと、背中をやさしくなでる施術。知らぬ間に眠ってしまっていました。日頃、眠りが浅いのに驚きです。エネルギーヒーリングで緩んだのがわかり、アロマでもう1段緩みました

エネルギーヒーリングは慣れていましたが、アロマセッションは初めて。日頃、頭を使って緊張している感覚が、時間を追うごとに楽になっていきました。体の循環がとてもよくなった感覚です。穏やかな感覚になりました。

自分でヒーリングをしていましたが、やはり疲れが出ると続かなくなります。そこで、香りが好きなのでヒーリングとアロマが合体したこのワークを選択しました。
心地よく翌日からの感覚が違います。定期的なメンテナンスに活用しています。

質問にお答えします
問題ありません。ただ、エッセンスの直付けが気になる方、初めての方にはココナッツオイルを塗ってから施術に入ります。
本来エネルギーワークで緩めてからのアロマセッションのほうが、効果的です。ただ、アロマタッチ単体の施術をご希望の時はご相談ください。
はい、8種類のアロマを決まった順番で使用します。リラックス・免疫力強化・炎症を抑える・自律神経調整に対応したオイルを使っていきます。
ミニワンカのゾーンヒーリングを基本としています。エネルギーは流派にかかわらず波動の高さが重要です。ゾーンは穏やかな高い波動レベルに入る手法です。
ドテラはネットワークビジネスの形をとっていますが、ミニワンカでは勧誘をすることはありません。心配ありません。アロマオイルとアロマタッチ手法のよさで採用しています。